| 
					
										
										 × [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 
								「キカイダー REBOOT」 
													いつもの東映特撮よりお金かかってる感。 仮面ライダー THE FIRSTやギャバンTHE MOVIEの系統かな? 結構、大御所俳優出てたりCGとかも凄かったけど ストーリー、展開とも微妙だったりで、これ採算取れてんのかな? 当時、大して話題にならなかったってのは、やはりそういう事だろうなぁ。 「伊賀野カバ丸」 新旧問わず、この無理矢理、漫画を実写化した感は面白いな。 モブで唐突に出てくるストロング金剛や高田純次も面白かった。 ただ最初の勢いが続かずに、後半から一気にグダグタになってしまったのが残念。 あの勢いのまま終わってたら、間違いなくベスト実写アホ映画の候補に入ってた。 ちなみに今の所、暫定一位はドカベンです。 「名探偵コナン 業火の向日葵」 今回も過去最大のヒット作みたいだけど、確かにそれに見合う面白さだった。 冒頭でジェット機が墜落しそうになってコナン轢かれかけるとか 20年間数々の修羅場をくぐり抜けてきた彼の中でも一番ピンチだったのではなかろうか? 勿論、今回も蘭がピンチになるけど、困った時は空手技で切り抜け 唐突に気絶して足を引っ張る蘭は、つくづく便利なヒロインだなって思った。 大御所声優に囲まれて大変そうだったけど ゲスト役、榮倉奈々のナチュラルな演技も非常に良かった。 PR 																															 
						 
						 | 
				
					 
							カレンダー						 
						
 
 
							リンク						 
						
							カテゴリー						 
						
							フリーエリア						 
						
							最新記事						 
						(09/27) 
(05/26) 
(03/23) 
(11/17) 
(12/13) 						
							最新トラックバック						 
						
							プロフィール						 
						
HN:
	 加護 
性別:
	 						非公開 
							ブログ内検索						 
						
							忍者アナライズ						 
						
							アクセス解析						 
						
							フリーエリア						 
						 | 
			
	
							
								
						
						
						