× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
「帰ってきたヒトラー」
面白そうだったのでBSで視聴。 ただのブラックコメディーかと思いきや映画の中で原作本を出版したり 「帰ってきたヒトラー」の撮影を始めたりと多重構造になってる展開が面白かった。 あのルパンみたいなマスク便利だわー。 前半ノリ合わなくても、とりあえず最後まで観といた方がいい映画。 「ひみつのアッコちゃん」 綾瀬はるか主演の実写映画版。 最近、流行りの大人になった後の~パターンだと思ってたけど ちゃんと子供パートもあったのは良かった。ほとんど空気だけど。 いい意味でベタな展開や主人公のトンチンカンで進むストーリーは おそ松さんとかより、よっぽど赤塚不二夫してたと思う。 鏡の精役が香川照之なのは何で?って思ったけど、そういえばこの頃の映画って とりあえず香川照之を入れとけみたいな妙な風潮があったよね。 でもグラサンかけてると、どうしても三代目にしか見えないんだよなー。 やっぱ静かなるドンは香川版だわ。 PR
何の事前情報もなく、たまたま観たドラマにハマった経験が貴方にもないだろうか?
今回は最近観たそんなドラマを幾つか並べてみた。 第3位「それでも、生きてゆく」 殺人被害者家族と加害者家族の交流という設定、ストーリーの面白さ 絶妙な配役の役者達の演技力(特に大竹しのぶ)に圧巻されるドラマだった。 ちょいちょい入るアドリブ台詞の様なシーンの会話が中身無くて あまり面白くなかったけど、この辺は台本に含まれてるのだろうか? 第2位「ゴンゾウ~伝説の刑事」 個人的に何度も再放送を見逃し続けたいわくつきの作品。 それぞれに闇を抱えた登場人物達、複数の事件が絡み合って 一つの真相に繋がっていくストーリーがとにかく面白い。 主演の内野聖陽のひょうひょうとした演技、 脇を固める本仮屋ユイカやブレイク前の高橋一生等のキャスティングも絶妙。 相棒の繋ぎの一作で終わったのが惜しい作品。 でも下手に続編でつまらなくなるくらいなら綺麗に終わってた方が良いか。 第1位「明日の光をつかめ」 心に傷のある少年少女の再生ストーリーはツボだし 東海テレビ昼ドラならではのとんでも展開やオーバーな演技も面白かった。 ヒロインの広瀬アリスは売れてる様に見えて電波人間をやったり濱田岳と合体したり 結構、苦労してるよね。こんな役もやってたのかと好感が持てた。 登場人物の中では母親に捨てられた沙也加が一番ツボだったので 早いとこシーズン2の沙也加回も観たい所だ。 と、こうして纏めてみると主人公がトラウマを抱えている系のドラマが好きな事に気付いた。 やはり、こういうのは自分の環境が影響するのか・・・。
電撃ドクターモアイくんがキンドルで80%オフだったので5冊まとめ買いした。
https://www.mangaz.com/book/detail/3501 漫画図書館Zでも読めたけど赤松健の広告がウザいし作者にお金入るしでこれでいいや。 初期のガンガンやギャグ王って、かなり自由だったらしくて どの作品も個性バリバリで面白いんだよね。まさに少年誌版ガロだったと思う。 最期の方まで残ってた人より途中で去った人の作品のが面白いのも皮肉だ。 あと作者のブログ見たら最近になって続編描いてるのも凄いなー。 それにしても、どんどん紙の本を読めなくなっていく・・・。
欽ちゃんはゴルフ場で雨が降ると喜んだという。
「これでいいの。運が貯まったから」 欽ちゃんいわく運は仕事、お金、健康、家族、友達の内一つしか得られない。 視聴率100%男と呼ばれ飛ぶ鳥落とす勢いだった頃は 家族、親戚への不幸を防ぐ為、金魚を200匹飼ったという。 そして不幸を背負った金魚が徐々に死んでいったのだという。 この運を独り占めすると身内に不幸が起こるという話は 2世タレントが大成しなかったり、スターの身内にクズが多い現実を見ると 色々納得できてしまう。 一見、欽ちゃんのこういった行動はオカルトじみてる様にも見えるが 地球防衛軍レッドこと坂井香代子(現・伽代子)を可愛がってる事からも 元々オカルト好きなのは間違いないだろう。 大成する人は、みんなこういう見えない力を上手く使っているのかもしれない。 もし、自分は何て不幸なんだと思っていても 自分の不運を嘆かず、他人を妬まず、こう思うようにしようではないか! 「これでいいの」 |
カレンダー
リンク
カテゴリー
フリーエリア
最新記事
(09/27)
(05/26)
(03/23)
(11/17)
(12/13)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
加護
性別:
非公開
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析
フリーエリア
|