忍者ブログ
[13] [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一週間以上前に。今回も無料で観させて頂いた。あざーす!


入り口で秘密道具がお出迎え。

 
この村上隆作品は改めてみると描き込み具合に狂気を感じる。







 

この他にも撮影禁止の映像作品が多数。

つくづく感じるのがアーティストに必要なのは唯一無二の個性だよなー。
幾つかスベリ気味の展示もあったけど、それもまた個性!

拍手[0回]

PR
わかしゃちーさんのコメントのおかげで以前、探していたすね傷ソング
わかしゃち国体のテーマが川田麻愉さんの「わかしゃちNo.1」だと知る事が出来た!

そしてタイトルでググった所、こんな盆踊りを発見!



後ろで流れているのが例の曲である。
どうも安城市福釜町で未だに踊り継がれているらしい。

ここは三河安城の辺りだから川田さんの故郷って線もあるのではなかろうか?
そうだとしたら心温まるな・・・。

そして話は変わるが、かなり前の記事に書いた謎のネコマジンの件。

http://kago.blog.shinobi.jp/%E9%A7%84%E6%96%87/%E8%AC%8E%E3%81%AE%E3%83%8D%E3%82%B3%E3%83%9E%E3%82%B8%E3%83%B3%E3%82%92%E8%BF%BD%E3%81%88%EF%BC%813d

色々めんどいので端折ると鳥山明が農業発展、食育の為に描いた
漫画のキャラクターを許可を得てそのまま使ってるらしい。

そういえばドラゴンボール超で悟空が農家をやってるのもこの為か。

あと、この学習館の近くにある明治用水の建設に関わった人の銅像が
親戚のおじさんだという事実を最近知った。(母曰く似てるらしい)

安城市、なかなか深そうだ・・・。

拍手[0回]

結局、気になったので映画館まで行って観てきた後編。

話は原作からだいぶ端折ってるみたいだけど(ちなみに文庫本を持ってるけど未読)
前編にあったダイジェスト感は少なかったと思う。

作画のクオリティも下がったと言われてるが、元々違いの分かる人間ではないし
前編にあったプリキュア感が無く個人的にはスッキリしていて観やすかった。

そして最後の初代紅緒役よこざわさんのナレーションを聞いて
40年の時を経て、ようやくアニメが完結したんだなという妙な感動があった。

原作ファンなら文句が多いだろうけど
アニメ版の終わり方にモヤモヤしていた貴方にこそお勧めしたい。

拍手[0回]

ゼルダの伝説を毎回なかなか最後までクリアできない。
多分、頭を使うゲームが苦手だからだ。

あれだけヒットしたレイトン教授をプレイした事が無い。
多分、頭を使うゲームが苦手だからだ。

リアル謎解き脱出ゲームが世間では大人気だけど、やってみたいと思わない。
多分、頭を使うゲームが苦手だからだ。

メンタリストDaiGoの弟が代表の東大謎解き制作集団みたいなのがスゲー気持ち悪い。
てか兄貴も気持ち悪かった。あれメンタリズムだって言い張ってるだけで
ただテーブルマジックをやってるだけじゃん。

多分、頭を使うゲームが苦手だからだ。

拍手[0回]

BS11より一足先にファミ劇で視聴。

これ、どっかの会社が版権取って作ってるのかと思いきや
ちゃんと日アニ制作だったのか。40年近く経って今更作ろうと思ったのが凄いわ。

声優の声が似てたり、OPのインストが流れたりと
旧作を下敷きにしたリメイクなのは良かったけど、少しダイジェスト気味だったのは残念。

その分、後編は未アニメ化部分をしっかりやってくれるのだろうか?
旧作みたいに続きは漫画で読んでねってならなきゃいいが・・・。

拍手[0回]



忍者ブログ [PR]
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[07/21 coco]
[07/12 coco]
[04/09 犬太郎]
[12/14 わかしゃちー]
[12/14 わかしゃちー]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
加護
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
忍者アナライズ
アクセス解析
フリーエリア